ワタナベ星人の独語時間

所詮は戯言です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

映画部活動報告「芳華-Youth-」

「芳華-Youth-」観ました。 1970年代後半。毛沢東死去。文化大革命の終焉。ベトナムとの中越戦争。揺れに揺れていた中国。 軍隊所属の歌劇団。歌や踊りで軍を慰問、時には叱咤激励する役割を担っていた文芸工作団(=文工団)。 美しく、若い団員たち。己の…

映画部活動報告「ハイ・ライフ」

「ハイ・ライフ」観ました。 太陽系を超えた宇宙を進む宇宙船『7』。そこに集められた9人の男女。彼らは皆、死刑や終身刑の宣告を受けた囚人。 『"人間の性”にまつわる人体実験』。刑の免除を餌に。女医=ディブス医師の実験に参加した彼ら。しかし、宇宙と…

映画部活動報告「ある少年の告白」

「ある少年の告白」観ました。 同性愛など。性的志向に於いて『ジェンダー・アイデンティティー』と呼ばれる人たち。そんな性的マイノリティを対象とした『矯正施設』がアメリカには存在する。 「同性愛は病気だ。」「生まれた時からの同性愛者は居ない。同…

映画部活動報告「希望の灯り」

「希望の灯り」観ました。 「1989年。ベルリンの壁崩壊。」「1990年。ドイツ東西統一。」 ドイツの歴史が変わる。それをお茶の間でぼんやりと見ていた記憶。と言っても子供だった当方がその意味を知ったのは随分後だったけれど。 旧東ドイツ。アウトバーン沿…

映画部活動報告「愛がなんだ」

「愛がなんだ」観ました。 角田光代原作の同名小説の映画化。今泉力哉監督作品。 20代OLのテルコ(岸井ゆきの)と、出版社勤務のマモちゃん(成田凌)の付かず離れずの腐れ縁を中心に。 テルコの友達葉子(深川麻衣)と、微妙な関係性にあるナカハラ(若葉竜…

映画部活動報告「午前十時の映画祭/E.T.」

「午前十時の映画祭/ E.T.」観ました。 1982年公開のスピルバーグ監督作品。誰もが知っているSF超大作。 10歳の少年エリオットと、遥か宇宙からやってきたE.T.の友情物語。 「誰もが知っている」とは書きましたが…当方は正直あまり知りませんでした。(「も…

映画部活動報告「オアシス」

「オアシス」観ました。 「ああ。これは愛だ。」 ひき逃げ事故を起こし服役、そして出所したばかりのジョンドゥ(ソル・ギョング)。家族の元に戻るが、誰も彼との共同生活を望んでおらず、煙たがられていた。 ある日。被害者家族の住むアパートを訪れたジョ…

映画部活動報告「ザ・バニシング ―消失―」

「ザ・バニシング―消失―」観ました。 1988年公開。ジョルジュ・シュナイツアー監督作品。 7月。オランダからフランスへドライブ旅行をしていた、レックスとサスキア。 深刻な喧嘩もあったけれど。結局はラブラブ。途中立ち寄ったドライブインで最高潮に盛り…

映画部活動報告「ビューティフル・ボーイ」

「ビューティフル・ボーイ」観ました。 「堕ちていく我が子を。変わらず愛していけるのか。」 成績優秀でスポーツ万能。将来有望と目されていた学生のニック。ふとしたきっかけでドラッグに手を出して。「ただの気晴らし。」「すっきりする。」「皆やってい…

映画部活動報告「ペパーミント・キャンディー」

「ペパーミント・キャンディー」観ました。 「人生は美しいか?」 韓国。イ・チャンドン監督作品。1999年公開。 春。鉄橋下の中州。中年の男女集団。かつて大学で共に学び遊んだ彼らは、20年振りに思い出の場所にピクニックと称し集まった。そこに現れたキム…

映画部活動報告「ショーン・オブ・ザ・デッド」

「ショーン・オブ・ザ・デッド」観ました。 2004年公開のイギリスゾンビ映画。 エドガー・ライト監督。エドガー・ライト&サイモン・ペグ脚本。サイモン・ペグ主演。 ロンドン。家電量販店勤務の冴えないショーン。29歳。 彼女のリズとは付き合って数年。最近…

映画部活動報告「レゴ(R)ムービー2」

「レゴ(R)ムービー2」観ました。 2014年『レゴ ムービー』。全編レゴ、という世界観に惹かれ。と言うよりもそれ以上の情報は無く。 「子供向けのオモチャ映画かな~。」なんて気楽な気持ちで向かった映画館。まさかの「うわあああ~何これ。やるやないかあ…

映画部活動報告「ダンボ」

「ダンボ」観ました。 大きな耳で空を飛ぶ象、ダンボ。 1941年にディズニーアニメとして製作された作品『ダンボ』(日本では1954年に『空飛ぶゾウ ダンボ』として公開)を、ティム・バートン監督で実写映画化。 「ダンボかあ。これは妹と観ないと。」 昔々。…

映画部活動報告「おっさんのケーフェイ」

「おっさんのケーフェイ」観ました。 谷口恒平監督作品。川瀬陽太主演。 大阪。河川敷の土手に佇む小学生三人組。彼らがぼんやり見つめる先は、対岸でダッチワイフ相手にひたすらプロレス技をかますおっさん。 「あのおっさん、毎日何してんのやろ。」「楽し…

映画部活動報告「ブラック・クランズマン」

「ブラック・クランズマン」観ました。 アメリカ。同名実話小説の映画化。スパイク・リー監督作品。 1979年。アメリカコロラド州。黒人初の警察官として採用されたロン(ジョン・デヴィット・ワシントン)。希望を胸に飛び込んだ仕事。しかし配属された資料…

映画部活動報告「えいがのおそ松さん」

「えいがのおそ松さん」観ました。 3月某日。赤塚高校同窓会に参加した松野家の六つ子達。素敵な出会いを夢見ていたのに、「成人過ぎても、六人揃って実家住みのニート。童貞」と同級生達に露呈。 散々な気持ちで会場を後にして。馴染みのチビ太のおでん屋台…

映画部活動報告「ウトヤ島、7月22日」

「ウトヤ島、7月22日」観ました。 2011年7月22日。ノルウェーで起きた連続テロ事件。 首都オスロで起きた政府庁舎爆破事件。死者8名を出したテロが起きて約二時間後。オスロから40キロ離れたウトヤ島で銃乱射事件が発生。そこではノルウェー労働党青年部のキ…

映画部活動報告「スパイダーマン:スパイダーバース」

「スパイダーマン:スパイダーバース」観ました。 「OK。一度しか言わないから聞いて。俺の名前は…。」 2019年米アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞作品で、尚且『スパイダーマンシリーズ初のアニメ作品』 アメリカ。ブルックリンに住むマイルス。地元から離れ…

映画部活動報告「ROMA/ローマ」

「ROMA/ローマ」観ました。 『ゼロ・グラヴィティ』等。メキシコ出身のアルフォンソ・キュアロン監督作品。 2019年度米アカデミー賞にて注目、話題となったNetflix公開作品。 「う~ん。どうする?入る?Netflix…でも普段殆どテレビを見なくなった当方とした…

映画部活動報告「グリーンブック」

「グリーンブック」観ました。 1962 年。アメリカ。ジム・クロウ法(黒人差別が盛り込まれていた、当時のアメリカ南部州法)が施行されていたアメリカ南部で。コンサートツアーを決行した、黒人の天才ピアニスト、ドン・シャーリー(マハーシャラ・アリ)と…

映画部活動報告「岬の兄妹」

「岬の兄妹」観ました。 片山慎三監督作品。主演、松浦裕也・和田光沙。 「足の悪い兄が、発達障害(自閉症)のある妹に売春をさせる話」 とある海辺の地方都市。集合住宅の一角で二人で暮らしている兄妹。 共に成人してはいるけれど。兄:良夫は足に障害が…

映画部活動報告「天国でまた会おう」

「天国でまた会おう」観ました。 第一次世界大戦終結寸前のフランス。 1918年。西部戦線。そこで知り合った、同じ部隊兵士のアルベールとエドゥアール。 その舞台を率いていた暴君、プラデル中尉。彼の無茶な指令に従った結果、敵からの攻撃にて生き埋めに会…

映画部活動報告「アリータ  バトル・エンジェル」

「アリータ バトル・エンジェル」観ました。 木城ゆきと原作『銃夢』の映画化。ジェームズ・キャメロン監督作品。 近未来。かつて火星連合共和国(URP)と没落戦争があった。終結後300年後の地球。 そのビジュアルは砂時計。上層部にザレム-誰も見た事の無い…

映画部活動報告「パペット大騒査線 追憶の紫影」

「パペット大騒査線 追憶の紫影」観ました。 「人間とパペットが共存する世界。パペットは二級市民として人間達にぞんざいに扱われていた。」 主人公のフィル。元LA市警警察官。しかもパペット初の警察官。しかしある事件から職を失い、現在は私立探偵事務所…

映画部活動報告「女王陛下のお気に入り」

「女王陛下のお気に入り」観ました。 ヨルゴス・ランティモ監督作品。 18世紀のイギリス。アン女王(オリヴィア・コールマン)。国を統治する立場でありながら、その身体及び精神は不安定。そんなアン女王を心身ともにサポートしていた、アン女王の幼馴染で…

映画部活動報告「赤い雪 Red Snow」

「赤い雪 Red Snow」観ました。 30年前の雪の日。自宅で鳴った電話。それに出た幼い弟が「今から出かけてくる」と言った。 母親に頼まれて後を追った兄。なのに。 いつの間にか弟を見失った。永遠に。 あの日あの時。一体何があった。弟と自分に何が起きた。…

映画部活動報告「バーニング 劇場版」

「バーニング 劇場版」観ました。 1983年に発表された村上春樹の短編小説『納屋を焼く』の映画化。イ・チャンドン監督作品。第71回カンヌ国際映画祭にて『万引き家族』と共にパルムドールを争った(らしい)。 「村上春樹かあ…何だかんだまともに読んだのは…

映画部活動報告「ゴッズ・オウン・カントリー」

「ゴッズ・オウン・カントリー」観ました。 イギリス。『神の恵みの地/ゴッズ・オウン・カントリー』と呼ばれる、ヨークシャー地方。 「ここは美しい。けれど寂しい。」そんな田舎で。祖母と病気の父親に代わって、一人で牧場を切り盛りしているジョニー。 …

映画部活動報告「天才作家の妻 ―40年目の真実―」

「天才作家の妻 ―40年目の真実―」観ました。 アメリカ現代文学の父。そう称された小説家ジョゼフ。 ジョゼフの元に届いた、ノーベル文学賞受賞の知らせ。盛り上がる周囲とジョゼフ。 その隣に寄り添う、妻のジョーン。 「天才作家の小説は、実は妻ジョーンが…

映画部活動報告「ジュリアン」

「ジュリアン」観ました。 「フランスでは三日に一人、女性がDV(配偶者や恋人など親密な関係にある、又はそういった関係であった者から受ける暴力)で亡くなっている。」 人権問題では、少なくとも日本よりは先進国である印象のフランス。けれどそういったD…