ワタナベ星人の独語時間

所詮は戯言です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

映画部活動報告「タロウのバカ」

「タロウのバカ」観ました。 大森立嗣監督作品。メインキャストはYOSHI、菅田将暉、太賀の三人。 高速道路沿い。大きな川が流れる町。 そのだだっ広い河川敷を。笑いながら、そして時には叫びながら駆け抜けた少年たち。 若さとは果たして自由なのか、不自由…

映画部活動報告「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」観ました。 「タランティーノ作品第9本目は1969年のハリウッドが舞台。主演はレオナルド・ディカプリオとブラッド・ピット。」 何とも贅沢な。何故だか反町隆史と竹野内豊の共演していた1997年のヒットドラ…

映画部活動報告「ロケットマン」

「ロケットマン」観ました。 「エルトン・ジョンの半生をミュージカル映画化。主演はタロン・エガードン。」 近年、実在したミュージシャンを映画化する流れがあるなあ~と思う当方。 昨年大ヒットした、queenの『ボヘミアンラプソディー』。当方が思わずサ…

映画部活動報告「ホット・サマー・ナイツ」

「ホット・サマー・ナイツ」観ました。 「1991年の夏。僕は一生忘れられない夏を過ごした。」 『君の名前で僕を呼んで』『ビューティフル・ボーイ』など。数々の話題作に引っ張りだこのイケメン俳優、ティモシー・シャラメ主演。 1991年。愛する父親を亡くし…

映画部活動報告「永遠に僕のもの」

「永遠に僕のもの」観ました。 1972年。ブレノスアイリスで逮捕された20歳の青年がいた。 35件の犯罪。その内訳は殺人、強盗、性的暴行、誘拐など。ありとあらゆる犯罪を犯していたカルロス・エディアルド・ロブレド・プッチ。その姿は天使さながらの美形。 …

映画部活動報告「マイ・エンジェル」

「マイ・エンジェル」観ました。 マリオン・コティヤール主演。バネッサ・フィロ監督作品。 南仏コート・ダジュールの海辺に住む親子。シングルマザーのマルネール(マリオン・コティヤール)と8歳の娘エリー(エイリーヌ・アクソイ)。 マルネールは素朴で…

映画部活動報告「存在のない子供たち」

「存在のない子供たち」観ました。 レバノン発のドラマ映画。ナディーン・ラバキー監督作品。 「両親を告訴する。僕を産んだ罪で。」 獄中に居る12歳の少年が両親を告訴した。 ベイルートのスラム街に住む12歳の少年ゼイン。貧困層に位置する家庭は数えきれ…

映画部活動報告「守護教師」

「守護教師」観ました。 「韓国映画最強の男マ・ドンソクが教育的指導!」 「アジア版ハルク」「強面なのにおどおどした態度で可愛い(でもキレたらメッチャ強い)。そんな森のくまさんキャラ。マ・ドンソク。ラブリーを兼ねてニックネームはマブリー。」 そ…

映画部活動報告「よこがお」

「よこがお」観ました。 深田晃司監督作品。筒井真理子主演。 ある事件をきっかけに『無実の加害者』に陥れられた看護師の市子(筒井真理子)。平々凡々と暮らしてきた彼女の日常が突然無責任な世間に取り上げられ、崩壊へと追いつめられる。事件は自分には…

映画部活動報告「ワイルドライフ」

「ワイルドライフ」観ました。 「14歳。僕は父から男のプライドを。母から女の逞しさを学び。そして大人になった。」 俳優ポール・ダノ初監督作品。キャリー・マリガンとジェイク・ギレンホール出演。 地味でもっさりした風貌とは裏腹に。俳優のキャリアは幅…

映画部活動報告「工作 黒金星と呼ばれた男」

「工作 黒金星と呼ばれた男」観ました。 1992年。「北朝鮮が核開発を行っている。」「…って北朝鮮が核を持っている⁈」。 現在でこそこの事実は世界中に周知されているけれど。 当時緊張が走った朝鮮半島。韓国の軍人、パク・ソギョン(ファン・ジョンミン)…

映画部活動報告「マーウェン」

「マーウェン」観ました。 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『フォレスト・ガンプ』等のロバート・ゼメキス監督作品。 アメリカ。実在するイラストレーターのマーク・ホーガンキャンプを題材とした作品。 2000年。ニューヨーク州郊外。当時38歳だったイラ…

映画部活動報告「ハッピー・デス・デイ」「ハッピー・デス・デイ2U」

「ハッピー・デス・デイ」「ハッピー・デス・デイ 2U」観ました。 大学生のツリー。目が覚めたら9月18日。月曜日の朝。 大学男子寮の見知らぬ部屋。スマートフォンのアラームで目が覚める。二日酔いで最悪の朝。散々やらかしてしまって、昨夜の事は殆ど覚え…

映画部活動報告「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」

「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」観ました。 フランス版ウォーターボーイズ(ボーイ⁉)。 おのおのの問題を抱え。ぱっとしない日常を送ってきた8人のおじさんたち。 地元公営プールが主催する『男子シンクロナイズド・スイミング』。そこで…

映画部活動報告「三人の夫」

「三人の夫」観ました。 香港の巨匠、フルーツ・チャン監督作品。 『ドリアン・ドリアン』『ハリウッド★ホンコン』に次ぐ「娼婦三部作」の最終章。 香港に伝わる人魚伝説を背景に。とある漁港の停泊船で客を取る女と夫たちの生活を『海』『陸』『空』のパー…

映画部活動報告「トイ・ストーリー4」

「トイ・ストーリー4」観ました。 「あなたはまだー本当の『トイ・ストーリー』を知らない。」 1995年トイ・ストーリー公開に始まり。1999年トイ・ストーリー2、2010年トイ・ストーリー3公開。伝説の三部作。 アンディ少年が大人になるまで。『実は人間の…

映画部活動報告「COLD WAR あの歌、2つの心」

「COLD WAR あの歌、2つの心」観ました。 冷戦下のポーランド。歌手志望のズーラとピアニストヴィクトル。 国営の音楽舞踏団のお抱えピアニストと養成所に入団希望として訪れた少女。 瞬く間に恋に落ちる二人。しかし、政府から監視されていたヴィクトルはと…

映画部活動報告「無双の鉄拳」

「無双の鉄拳」観ました。 「一度キレたら誰にも止められない。かつて闇の世界で『雄牛』と呼ばれた男。」「愛する妻を奪われた。拳一つで取り戻す。」「死にたい奴から、かかって来い。」 ハリウッドから「アジアのドウェイン・ジョンソンだ。」とラブコー…

映画部活動報告「いちごの唄」

「いちごの唄」観ました。 岡田恵和監督+峯田和伸コラボ作品。 「7月7日。愛し合う二人が、一年でたった一日逢瀬が許される。そんな日に僕たちは再会した。」 田舎町に住む中学生。コウタと信二、そしてあーちゃんこと天野千日。 三人に起きた他愛もない、け…

映画部活動報告「Girl /ガール」

「Girl /ガール」観ました。 15歳のララ。バレリーナ志望。 しかし現実には、彼女の夢の実現は非常に厳しい。なぜなら、彼女の体は男性だから。 確固たる意志と努力。ララの持つ魅力、才能、センス。 理解ある家族、信頼できる医療チームの支えもあって。難…

映画部活動報告「神と共に 第二章:因と縁」

「神と共に 第二章: 因と縁」観ました。 「人は死んだら冥界に送られる。冥界には7つの地獄があり、各々現世での罪が裁かれる。それらの裁判を全て無罪で通過しなければ、現世に生まれ変わる事は出来ない。因みに期限は49日。」 韓国。冥界ファンタジー作品…

映画部活動報告「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」

「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」観ました。 ニューヨーク公共図書館(NYPL)。19世紀初頭のボザール様式建築の本館と92の分館からなる、世界最大級の『知の殿堂』。 幾多の分野に於いて世界有数のコレクションを誇り、また多くの作家や画家を育…

映画部活動報告「ハウス・ジャック・ビルト」

「ハウス・ジャック・ビルト」観ました。 「『ダンサー・イン・ザ・ダーク』『ニンフォマニアック』等手掛けた鬼才、ラース・フォン・トリアー監督作品。」「2018年第71回カンヌ国際映画祭で途中退出者続出!」「醜悪で魅力的!」 「随分煽ってくるなあ~。…

映画部活動報告「午前十時の映画祭 ゴッドファーザー」

「午前十時の映画祭 ゴッドファーザー」観ました。 1972年公開。マリオ・プーゾの同名小説の映画化。マーロン・ブランド。アル・パチーノ出演。フランシス・フォード・コッポラ監督作品。 「言わずと知れた超名作。」「以降ゴッドファーザー2、ゴッドファー…

映画部活動報告「アナと世界の終わり」

「アナと世界の終わり」観ました。 イギリス発。ミュージカルゾンビ映画。ジョン・マクフェール監督作品。 イギリス。田舎町リトル・ヘイヴン。父親のトニーと二人暮らしの女子高生アナ。 「こんな田舎から早く出ていきたい。此処には何もない。」ぱっとしな…

映画部活動報告「神と共に 第一章:罪と罰」

「神と共に 第一章:罪と罰」観ました。 韓国発。冥界ファンタジー・アクション映画。(何このジャンル) 「人は死んだら冥界に送られる。冥界には7つの地獄があり、各々現世での罪が裁かれる。それら裁判を、全て無罪で通過しなければ現世に生まれ変わる事は…

映画部活動報告「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」映画部部長と観ました。 「ゴジラVSムートー」の戦いから5年。巨大怪物の存在が人類に周知された世界。 秘密裏に怪獣を調査していた『モナーク社』は、政府や世論から対応等についてバッシングを受けていた。 そんな時…

映画部活動報告「アメリカン・アニマルズ」

「アメリカン・アニマルズ」観ました。 2004年。アメリカのケンタッキー州、トランシルヴァニア大学の図書館で実際に起きた窃盗事件。狙われたのは時価1200万ドル(約12億円)を超える画集『アメリカの鳥//著:ジョン・ジェームズ・オーデュボン』。犯人は同…

映画部活動報告「僕たちは希望という名の列車に乗った」

「僕たちは希望という名の列車に乗った」観ました。 「1956年。ベルリンの壁建設5年前の東ドイツ。とある『2分間の黙祷』に依って人生を左右する事になった高校生たち。」「一体彼らに何が起きたのか。」「衝撃の実話。」 デートリッヒ・ガーストカ『沈黙す…

映画部活動報告「12か月の未来図」

「12か月の未来図」観ました。 フランス。伝統ある名門高校で国語の教鞭を取るベテラン教師フランソワ。 生真面目で堅物。皮肉っぽい口調から、生徒たちにとってはとっつきにくい雰囲気のエリート教師。 そんな彼が、知り合った女性にふと語ってしまった『フ…