ワタナベ星人の独語時間

所詮は戯言です。

映画部活動報告「ファントム・スレッド」

ファントム・スレッド」観ました。
f:id:watanabeseijin:20180603205802j:image

イギリスの大御所俳優、ダニエル・デイ=ルイスの引退作品。

ポール・トーマス・アンダーソン監督。

 

1950年。ロンドン。オートクチュール専門の仕立て屋、レイノルズ(ダニエル・デイ=ルイス)。

彼の作るドレスには数多の貴婦人が夢中。顧客は金持ちだけではなく、皇室の王女なども名を連ねていた。

ある日、レイノルズはカフェで働くウエイトレス、アルマ(ヴィッキー・クリープス)と出会う。若くて田舎者のアルマ。しかし彼女はレイノルズの求める完璧な体を有していた。

アルマをミューズとして迎え。精力的に作品制作に打ち込むレイノルズ。

始めこそレイノルズに付いてきて楽しんでいたアルマであったが。次第に、レイノルズから散々否定され彼の世界に踏み込めない事に不満を覚えはじめ。

 

「また一つ。村が死んだ。」(風の谷のナウシカの冒頭シーンより)

 

Mr.エレガントの篭絡。

砂漠で。指の間から零れ落ちる砂を眺めた後、膝を折って崩れる当方。「レイノルズよ…。」なんて有り様だよと。

(今回、比喩表現が過剰に盛り込まれます。ご注意下さい)

 

主人公レイノルズ。初老。姉のシリル(レスリー・マンヴェル)と二人でオートクチュール専門の仕立て屋を営み。彼のエレガントな作品は富裕層のご婦人の憧れ。彼女達はこぞってレイノルズのドレスを纏った。

 

「でもまあレイノルズ。かなり神経質で気難しい。」

朝は静かに始まって欲しい。ちょっとした物音、まして無駄な会話なんてもってのほか。製作中は絶対に邪魔をしない。バターは大嫌い。アスパラにはオリーブ油と塩しか使うな。その他変わった事はするな。いつも通りが一番。少しでもイレギュラーな事があればその日は一日機嫌が悪い。

 

そんな性格が災いして。例え恋人が出来たとしても「私を見ていない」と悲観され。そうなると面倒だと直ぐに切ってきた。

 

レイノルズの姉、シリル。そんな弟とずっと二人三脚でやってきた。弟の事は何でも分かっている。弟の理解者は私だけ。

「私に口では勝てないくせに」「弟はそういう人よ」「あの娘、もう駄目ね」

 

レイノルズに見初められてやって来たアルマ。元々カフェのウエイトレスで、華やかな世界とは無縁。けれど。彼女はただの無邪気な田舎者では無かった。

 

朝食。ガチャガチャ音を立てて食事をしてレイノルズに怒られ(あれは大抵の人が怒ると思いますが)。仕事のブレイクにとお茶を持っていって怒鳴られ。

挙句「サプライズがしたいの」とシリルに相談。「その日は誕生日じゃないって」「絶対怒るって」と制止するのも構わず、強引にシリルを追い出して、サプライズパーティー。しかもレイノルズの大嫌いなバターを使った料理。

 

「嫌いやわああああ。アルマ。」全当方が絶叫。

他人との距離感が合わない。自分の中で決めたルールが幾つもあって、そこには誰にも踏み込まれたくないのに。ガンガン踏み込んでくるアルマ。

 

「いいか。私は嫌いなモノを美味しそうに食べる演技が出来る。」案の定、震えながら激怒りのレイノルズ。そりゃあそうでしょうよ。なのに。

 

「私はいつも待っているだけ?私は貴方と一緒になれないの?(苛々しすぎて言い回しうろ覚え)」泣きながらナプキン振り回して騒ぐアルマ。

 

「うぜええええええええ。」(全当方が絶叫)

 

当方のスタンスは、(こんな神経質ではありませんが)レイノルズ派。自分の世界ががっつりあって、いかに大切に想う相手であろうがそのパーソナルスペースには踏み込んで欲しくない。けれど。

 

…話が唐突に脱線しますが。昔、後輩で「中学生の時の初恋の相手と両想いになって。今でもずっとその彼氏と付き合っている」という女子が居ました。

彼女はそのままその彼氏と結婚。現在二人の子供の母親ですが。確か昔(その時点で十年は付き合っている)「彼氏とは四畳一間みたいな所で二人っきりでも全然辛く無い。彼とはもう家族同然で空気みたいなもの。寧ろ離れている方が不安。」みたいな事を言っていて。

「当方は絶対に無理。どんなに大好きで家族同然で空気みたいだと思ったとしても、距離が取れないと発狂する。」真顔で震えた…何故かこのエピソードを鮮明に思い出した当方。

 

アルマがベタベタを望んだとは思いませんが。兎に角レイノルズの取りたい距離感とアルマのそれは違った。

 

「いや、違う。本当は一緒なんやな。けれど認めたくない。だってそれは負けやから。負けたくない。なのに…気持ちを緩めたらどこまでも堕ちてしまう。それを恐れたから、レイノルズは足掻いたんやな。でも…負ける気持ちよさ、そんな予感。」

 

つまりはまあ、はっきり言うと『恋する者同士のマウントの取り合い』という話なんですよ。

 

Mr.エレガントとして。自身を律して数多の作品を産み出してきた。そうして作り上げてきた世界。プライド。それが目の前の若い女に屈してしまう。ねじ伏せられる。

だって結局彼女が好きだから。

 

「多く愛した者の負けなのです。」

紫式部著『源氏物語』。六条御息所

終身プレーボーイ光源氏。まだ彼が若かった時の年上の彼女、六条御息所(当方が一番好きなキャラクター)。始めこそ「若造が」と高をくくっていたけれど。次第に己の恋心が抑えきれなくなって。嫉妬の果て生霊になってしまう、そんな一心不乱に恋してしまう彼女の堪らん言葉。

 

「彼女はここにはふさわしくない。彼女が居ると仕事にならない。」そう言って震える弟の姿を見る、姉のシリル。彼女もまた、その時アルマに負けた。

 

ところで。2018年の上半期時点で『キノコ映画』を二本も観てしまうなんて。(『ビガイルド 欲望のめざめ』)結構こういう時にホットなアイテムなんですね。キノコって。

(当方がレイノルズの立場で実態を知ったら…どうしてやりましょうかね。少なくとも当方に被虐性に伴う性的興奮という性癖は無いみたいなんですが)

 

「また一つ。村が死んだ。」

 

Mr.エレガントの終焉。一見終始見目麗しい絵面と音楽に彩られながら。

随分と泥臭いマウント合戦とその顛末を見せられた。そんな作品でした。